結婚してから35年が経過し、妻が60歳を迎えたので結婚記念日に新しい結婚指輪を送りたいと思い、インターネットで結婚指輪を調べていました。
ネットでは実際に指輪を見て決めるわけではないので、あまり商品のイメージが湧かず、結局はジュエリーショップに行って指輪を見てみることにしました。
ジュエリーショップに入り隅の方から指輪を見ていくと、価格もデザインも異なりピンキリだと感じました。
安いものだと数万円から結婚指輪を購入できたのですが、結婚35周年で60歳の誕生日を迎えたという記念すべき年なので、ここは奮発して高い指輪を購入しようと思い、デザインも素材も上質な指輪をいくつか見せてもらいました。
妻が好きそうなデザインの指輪を見つけたので、その指輪を購入することに決めました。
指輪を購入するとき妻の指のサイズについて聞かれたのですが、初めに購入した結婚指輪はサイズ変更していたので、妻の指のサイズが分からず悩んでいると、「後でサイズ変更をすることも可能ですよ」と優しい言葉をかけてもらえました。
初めに購入した結婚指輪は11号だったので、ワンランク上のサイズでお願いするとこにしました。
結婚指輪が仕上がった日は妻には残業で遅くなると伝え、ジュエリーショップに指輪を取りに行きました。
記念日に購入した指輪を渡したところ、妻がとても喜んでくれたので、一生懸命店員さんと選んでよかったと思います。
サイズについてがもっとも気になったのですが、ワンランク上のサイズでピッタリはまったのでホッと一安心しました。
上質な指輪だったので結構な価格となったのですが、二人にとって思い出の記念日にすることができ、高価なものでも妻に喜んでもらえて、とても満足できる指輪を購入できました。
これから10年、20年と大切に使い続けてくれることを考えると、幸せな気持ちでいっぱいです。